☆☆   古代文明の常識に挑戦しよう  ☆ ☆

  金字塔というのは、金の字のような塔ということで、ピラミッドの事なのだ

1 縄文時代に食べかすや貝殻、ゴミなどを捨てた後を_____という
           ??古墳  ??竪穴式住居  ??貝塚  ??吉野ヶ里遺跡

2 縄文時代、主に女性をかたどって魔除けやまじないに使ったと思われるものを_____という
           ??はにわ  ??土偶  ??銅鐸  ??金印

3 ______時代の、燃え上がる炎をかたどったような土器を______土器という
           ??縄文時代  ??弥生時代  ??古墳時代  ??縄文式  ??瀬戸物

4  弥生時代と思われる佐賀県の遺跡が____。  
                  ??大森貝塚  ??吉野ヶ里遺跡  ??三内丸山遺跡

5 あの女王がいた国といえば、_____国。女王の名前が_____。
  ??漢委奴国  ??邪馬台国  ??卑弥呼  ??紫式部  ??清少納言

6 あの鐘のような形の青銅製の物は人里離れたところに埋められていたようだ。でも歴史問題ではとても人気があるんだな。ズバリその名前は?
           ??銅矛  ??銅鏡  ??銅鐸  ??鉄剣

7 三内丸山遺跡・・・声に出して読んでみよう。
          さんない まるやま いせき。  青森県にある縄文時代の遺跡だよ。


8 弥生時代の有名な遺跡は_____遺跡、_____遺跡だね
           ??登呂遺跡  ??モヘンジョダロ  ??殷墟  ??登呂遺跡

9 稲作が広がった時期に使われた薄くてかたい土器が_____土器
           ??縄文式  ??弥生式  ??瀬戸物  ??有田焼

10 弥生時代に日本列島の「奴」の国の王が中国の漢に使者を送り印を授かった。
   それが_____で見つかった___でできた印で_________と書かれている。
           ??佐賀  ??長崎  ??福岡  ??熊本
           ??銅印  ??金印
   これが答えだ!    漢委奴国王==かんの わの なの こくおう